もくじ
個人的なハイライト
- リアルタイムレンダリングだけでなく、ランダムカラー表示やエッジ強調、ユーザーのMatcap、ワイヤーフレームオンシェードなどにより、リッチなビューポート表示ができるようになった
- タイムラインだけでキー編集できるようになった。
- アンドゥが、編集モードとの境がなくなった。
欠点
-
"ユーザー設定"がウィンドウではなくなり、分割表示しにくくなった。
-
コンパクトなレイヤー表示がなくなった。
-
ローカルビューが消えた?
-
レンダリングされるウィンドウの初期設定が、別ウィンドウになった。Blenderはウィンドウを最前面表示することができないので、別ウィンドウを他のDCCソフトのように扱うことはできない。
-
infoヘッダーがただの履歴表示になり、エディタータイプを切り替えないとエラーログが確認しにくい。
-
レイヤー機能はできたが、一般的な操作と違って戸惑う
- ドラッグでボックス選択できない
- ボックス選択が常に追加選択される
- Shift押しながらここからここまで一括選択、というようなことができない
- D&D中に自動スクロールされないので、画面外のコレクションに入れることができない
- 一般的なグループは、子の並んでいる所のどこにD&Dしても階層に入れることができるが、親そのものにD&Dしなければ入れることができない
-
マテリアルタブを開こうとすると落ちる、レンダリングしようとすると落ちるのは致命的なので、アルファ版はまだ実用には至らない。
新機能
- リアルタイムレンダリング(Eevee Render)
- 疑似SSS,SSR,AO,被写界深度,ブルーム,フリースタイル、リフレクションプローブなど
- "階層を作れて個数制限のないレイヤーに"なった(コレクション)
- 以前のコンパクトなレイヤー表示が廃止
- 以前のグループ機能が廃止
- "マルチオブジェクト編集が可能に"なった
- アンドゥが、編集モードとの境がなくなった
- 一般的なアンドゥになった
- ツールシェルフで"右クリックの挙動を選べるように"なった
- アクションマウス(初期設定での左クリック)は様々なツールに切り替えられるようになった
- 以前のカーソル配置だけではなく、ボックス選択や各種ポリゴン編集など
- ツールプロパティの各種アイコンから変更することができる
- ヘッダーのアイコンが現在のツール
- 好きなメニューを"Q"キーのお気に入りリストに追加できるようになった
- "タイムラインだけでキー編集できるように"なった
- キーフレーム表示がドープシートと同じようになって、移動などの編集をすることができるようになった
- "ワイヤーフレームオンシェード"が可能になった
- オブジェクトに依存しないソリッド&ワイヤーフレーム表示
- 現状、以前の"プロパティウィンドウ>オブジェクト>ビューポートディスプレイ"内の"ワイヤーフレーム"設定は機能しない
- "オブジェクトカラーのランダム表示"が可能になった
- オブジェクト分類の視認性が上がる
- ZBrushのポリグループやZModelerの色分けに似ている
- 全てのオブジェクトが透過するレントゲン表示が可能になった
- 現状、以前の"プロパティウィンドウ>オブジェクト>ビューポートディスプレイ"内の"レントゲン"設定は機能しない
- "オブジェクトタイプごとによる可視性・非選択"が可能になった
- 既存の非表示・非選択機能に依存しない
- 終了時、"セーブするかどうか"を聞くようになった
- 右上に、マウスだけでビュー操作できる"ナビゲートマニピュレーター"が追加
表示関係での変更点
- レンズ(焦点距離)の初期設定が、50mmになった
- 単位の初期設定が、メートルになった
- 頂点の表示が、円になった
- ユーザーが好きなMatcapを使用できるようになった
- エッジの強調表示が可能になった
- 領域オーバーラップがデフォルトでオンに
ウィンドウ・メニュー位置
- Nキーのプロパティシェルフの内容の多くが、ヘッダーに移動された
- Tキーのツールシェルフは、アクションマウスのツール一覧になった
- Tキーのツールシェルフの内容が、プロパティウィンドウやヘッダーに移動された
- Tキーのツールシェルフの履歴表示が、横に分離した
- ヘッダーの初期位置が、全て上になった
- ユーザー設定が、エディタータイプではなくなった(分離ウィンドウでしか表示できなくなった)
- プロパティの内容が、全て縦並びになった
- オブジェクトモードなどの表示がinfoヘッダーに移動した
- ポリカウントが、画面一番下に移動した
- ツール実行中の説明が、画面一番下に移動した
- 現状infoヘッダーがただの履歴表示に
- ワークスペースが画面上部にタブのように表示されるようになった
- レンダリングされるウィンドウの初期設定が、別ウィンドウになった
- レンダリングボタンが、プロパティウィンドウのレンダータブにはなくなった
キーマップ
- 1, 頂点
- 2, 辺
- 3, 面
- Delete, 削除
- A, 全選択
- A alt, 全選択解除
- Z, 全て透過するレントゲン表示
- スペース shift, 再生
- F3, 検索
- alt 中ドラッグ, フロントやレフトなどのビューにスナップ
- タイムラインで開始と終了の"E"と"S"のキーマップがなくなった
- ユーザー設定の入力で、タイムラインは"タイムライン"ではなく"アニメーション"という名称になった
バグ
-
環境
- OS : Mac El Capitan
- Blender : 2.8 Alpha.ver
- Memory : 8GB
- Graphic : Intel Iris Pro 1536MB
-
アウトライナーのコレクション一覧で、オブジェクトのアイコンの方をドラッグしようとすると落ちる
-
プロパティでライトタブ、マテリアルタブを開こうとすると落ちる
-
サブサーフモディファイアの最適化表示がまだ対応されていない
-
初期シーンをEeveeレンダリングしようとするだけで落ちる
-
Ctrl G で作ったコレクションは"View layer"に表示されない?