忘却まとめ

Blenderの中級者・上級者向けの踏み込んだ情報や、アドオン・3DCGに関する情報を記事にします

「その他」 一覧

no image

【Elin】ツール材質のグレードアップ

  -その他

ゲームに慣れてきたり進行が詰まってきたらツールをグレードアップしてみるとよい。ツールの材質の硬度を上げることで、制作する武器の強化ができ、破壊できなかった硬いアイテムを破壊ができるようになり、より短時 …

no image

【Elin】信仰について

  -その他

プレイヤーキャラは好きな神を信仰することができ、信仰する神によってそれぞれステータス上昇や特殊効果の恩恵がもらえる。後述の信仰度を上げていけば、貴重なアイテムやキャラなどのご褒美をもらうことができる。 …

no image

【Elin】攻略情報覚え書き

  -その他

まえがき 覚えることがたくさんあるのでここに書いておく。 公式が言っている通り、このゲームはあえて説明不足になっている。あらゆることをネットで調べつつプレイすること。 必須行動 キー/マウス操作 左ク …

ペンタブを買い替えた話【XPPen Deco LW】

  -その他

ペンタブを買い替えた時に書いた、検討メモまとめ。 結果的には「XPPen Deco LW」を購入。これで満足している。 買い替え前のペンタブ Wacom Intuos BT M CTL-6100WL …

【ゲーム制作】低コスト3D横スク【Unreal Engine】

  -その他

目標 ゲームという体裁をギリギリ保ったクソしょぼゲーを作るつもりで作る。 目標をできるだけ低く設定することで、未完成になることを避ける。そのためにできるだけ労力をかけず、ゲーム内容・要素をできるだけ削 …

no image

イラストの無断転載・自作発言への対策の考察

  -その他

サイン(署名)を書く 自分が描いた絵にサインを書いておくことは非常に重要。サインによって、この絵を描いたのは自分であると主張する。 ネットの画像は、転載に転載が繰り返されて原作者が誰なのかすらわからな …

no image

イラストのAI学習への対策の考察

  -その他

もし自分の描いたイラストへのAI学習を対策するなら、どうするのが効果的かを考察する。筆者は画像生成AI利用者であり、どちらかというとAI推進派。 自分の考えでは、イラストの公開範囲を限定し、データベー …

【槍マスターのストーリー進行】重要アイテムを紛失してしまった場合にMODで解決する【Rain World Downpour】

  -その他

Rain WorldのDLCストーリーの1つである槍マスターでは、途中で入手する重要アイテムをムーンに届ける必要がある。このアイテムを紛失してしまった場合、おそらくストーリー進行できなくなる(?)。 …

サービス再開したdアニメストア ニコニコ支店のトップページのサムネを大きくする【CSS / Stylus】

  -その他

dアニメストア ニコニコ支店は、KADOKAWAがサイバー攻撃を受けてからしばらく利用できなかったが、2024-08-30に復旧してサイトデザインが一新された。 この新しいトップページは動画サムネが小 …

ニコニコ動画視聴ページを微調整するCSS【Stylus / CSS / 2024-08-12時点】

  -その他

ニコニコのUIが一新されてYouTubeライクになった。自分としてはほぼ満足だが、少しだけ気になる点があったのでそれを調整した自分用CSSをここに置く。 CSSは、StylusなどのCSS調整アドオン …

Copyright© 忘却まとめ , 2025 All Rights Reserved Powered by STINGER.