ビューポートでアニメーションプレビューした時に、FPSが3~10程度しか出ない問題を改善する方法を紹介します。
FPSが低すぎると、「レンダリングしたアニメーションが意図したスピードになっていない」ということが起こってしまう。
FPSはなるべくレンダリングする値に維持するのがよい。
もくじ
コマ落とし再生にする
タイムライン > ヘッダー > 再生 > 再生を同期する方法 を コマ落とし にする
プレビューが遅くても、フレームを減らして強制的に指定のFPSにする。
根本的には改善しないが、アニメーションの速度感を把握することはできる。
簡略化を有効にする
- プロパティ > レンダー > 簡略化 > ビューポート > 最大細分化 を 0 にする
ビューポートで表示される細分化をなくすことで速度を改善させる。
アニメーションするリグと関連付けられているメッシュの、全てのサブディビジョンモディファイアをオフにする。
サブディビジョンモディファイアのプレビューは重い
細分化のプレビューが表示状態の場合、再生が遅くなる。
例えば、このサブディビジョンを適用して、ポリゴンが増えた状態のメッシュでアニメーションすれば遅延しないため、これは細分割化のプレビュー自体がアニメーションには適さない模様。
非表示状態のオブジェクトも影響する
オブジェクトが非表示状態やコレクションが非表示になっていても、アニメーションするリグにバインドされていればアニメーションの速度に影響する。
例えば、非表示になっているオブジェクトが、動くリグと関連付けられていて、サブディビジョンモディファイアが有効だと遅くなる。
見かけ上には原因がないように見えて、隠れているオブジェクトが原因だったりするので注意。
アニメーション用ローポリモデルを用意する
最終的なモデルだと、アニメーションを付けるのには不要なパーツや過剰なポリ割があって重くなる。軽量なメッシュを用意して、アニメーションを付ける。
その他の重い要素を減らす
プロジェクトファイル内のデータ量を減らす・パーティクルやシミュレーションを軽くするなど。
専用のプロジェクトに分ける
アニメーションを作る用の必要なオブジェクトだけにした、別のファイルを作る。
(同じプロジェクト内の別シーンに分けた場合に改善するかは未検証)
参考
【Blender 2.81】FPSがとても遅いので改善した | コウシキ
上記リンクでは、他のFPSを改善する方法も色々と検証している。