忘却まとめ

Blenderの中級者・上級者向けの踏み込んだ情報や、アドオン・3DCGに関する情報を記事にします

銃の種類・基本的な知識

その他

更新日:

最近シューティングゲームの[ディビジョン(Tom Clancy's The Division)]をプレイし始めたが、銃についての知識がほとんどないので、調べたことをまとめる。
参考に見たのはほぼwiki。
所々間違っているかも。

銃 - Wikipedia

ハンドガン(拳銃)

手で持てる汎用的な銃。

  • 小さいので携帯・収納しやすい
  • すぐさま取り出して近距離戦闘に対応できる
  • [弾数] 15程度

オートマチック(自動式拳銃)

一般的なハンドガン。
近代的な舞台での拳銃といえばこれ。

  • 自動で次弾が装填される機構があるハンドガン

リボルバー(回転式拳銃)

西部劇などで見る。
日本の警察の場合、銃の出番が少ないため、手入れが楽で確実に動作する型が採用されている。

ニューナンブM60 - Wikipedia

  • シリンダーが回転して、次の弾がセットされるハンドガン
  • 動作不良が起きにくく、手入れが楽
  • [用途] 銃の出番が少ない時、確実に動作してほしい時

発射後の反動

銃を発泡すると反動がある。
この反動により、撃つたびに照準がずれてしまう。
連射することができる銃では、その分反動が強くてブレる。
反動を抑える方法がいくつかある。

  • タップ撃ち
    • 「タタタン、タタタン、タタタン」というタップ撃ちで、小出しに撃つことで反動を抑える方法
    • ゲームにおいても有用

複数のモード

銃によっては、これらのモードを切り替えて使うことができる。

  • セミオート
    • トリガーを引くと1発の弾が出る
    • 一般的な銃
  • フルオート
    • トリガーを引いている間打ち続ける
    • マシンガンなどの特徴
  • バースト射撃(3点バースト)
    • トリガーを引くと2発や3発などの決まった弾数が出るモード
    • タップ撃ちを自動化することができる

ライフル(小銃)

長い銃身の銃。
拳銃より火力があり、個人で携行できる。
戦闘時は、銃身の後ろ(ストック)を肩に当てつつ、両手を使って発射する。

軍・警察などで広く利用される。

超近距離で長い銃身を抑えられてしまうと攻撃できなくなる。
その場合はナイフやハンドガンで対応する必要がある。

手動式ライフル

手動で装填を行うライフル。

ボルトアクション式

  • ボルトを引いて、弾を排出して、弾を入れて、戻す
  • トリガーに指をかけている手を離す必要があるので、手間
  • 毎回弾を装填する必要がある
  • 狙撃銃など

ボルトアクション方式 - Wikipedia

スライドアクション式(ポンプアクション)

  • 銃の下部にあるスライドを引いて弾を排出し、元に戻して弾を装填する
  • 次の射撃までが早い
  • 構造が単純で安価
  • 銃身を持つ手の方でリロードするので、トリガーから手を離す必要がない
  • すべて打ち尽くしたら、弾を1つ1つ装填する必要がある
  • ショットガンなど
  • バン!ガチャッガチャッ バン!ガチャッガチャッ みたいな

ポンプアクション - Wikipedia

アサルトライフル

  • フルオートとセミオートを切り替えできるライフル
  • 日本語訳は「突撃小銃」
  • 万能
  • [弾数] 30程度
  • [射程] 300m程度
  • [代表] …… AK-47,M16など

スナイパーライフル

  • 狙撃に特化した銃
  • 超長距離射程
  • [射程] 1kmなど

対物ライフル

  • 戦闘車両などへの破壊力のある銃
    • 近年では先頭車両も強化されてきて、比較的装甲の薄いものに対してでないと機能しない?
  • [用途] 物を破壊したい時

マークスマンライフル

  • 火力と射程がある
  • 歩兵用であり、歩兵と狙撃手の中間
  • 中長距離用
  • [代表] …… M14

マシンガン

サブマシンガン(SMG)

  • フルオート
  • 火力がある
  • 反動が強いため、命中率が低い
  • 中距離向け
  • [射程] 50m程度

ヘビーマシンガン(機関銃)

  • 連射力・火力が高い
  • 固定型で、重い
  • [弾数] 大量
  • [用途] 火力支援

ライトマシンガン(LMG)

  • 1人で運べるようにしたマシンガン

その他

ショットガン(散弾銃)

大量の小さい弾丸を散開発射する銃。
ゲームにおいては、近距離でのみ活用できる高威力武器という立ち位置だが、実際には射程は50m程度もある。
ドアの蝶番を破壊して突破することができる。別名マスターキー。

  • 高火力・面で攻撃できる
    • ライフルよりも大口径の弾を発射できる
  • 適当に打ってもヒットしやすいため、初心者向け
  • 精密な狙撃はできない
  • 構造が単純で、安価
  • 貫通性能が低い
    • 副次的な事故が起きにくいというメリットでもある
  • M870
  • [用途] 狩猟、軍・警察などでの市街地戦闘・室内戦闘・暴徒鎮圧
  • [弾数] 2~8程度
  • [射程] 50m程度

散弾銃 - Wikipedia

セントリーガン(タレット・無人砲台・自動機関銃)

光学センサやレーダーによって目標を自動的に捕捉、追尾し、射撃するという架空の兵器。
ゲームでは、非常に高い精度で射撃までを自動で行う。
現実では、敵味方の判定が困難で誤射の可能性があるため、索敵・補足・照準までを行うものがある。

ターレットともいう。

グレネード(手榴弾)

手で敵陣に投げて、時限で爆発する爆弾。
投げようとした際に誤って落としたり、壁などに跳ね返って自陣にグレネードが落ちてしまうと、自爆の危険性がある。
遠くに投げる想定のものは3-5秒程度の待機時間、近距離に投げるものは1秒程度などの時間設定がされている。

手榴弾 - Wikipedia

使い方

  1. 安全ピンを抜く
    • 側面のレバーを握っている間はまだ爆発しない
  2. 敵陣に投げる
  3. 一定時間後に爆発

種類

グレネードには、用途によっていくつか種類がある。

よくわかる!閃光手榴弾・フラッシュバンの仕組みと使い方 - ニコニコ動画

  • フラッシュバングレネード(閃光手榴弾)
    • 強烈な音と光を出して一時的に敵を行動不能にさせる
    • 非致死性で敵を一時行動不能にできることが特徴
    • 突入前などに使われる
    • スタングレネード
  • フラググレネード
    • 破片を飛散させて広範囲にダメージを与える
  • スモークグレネード(発煙弾)
    • 煙を出して、自身の行動を隠蔽・相手を目くらましする
    • 敵の赤外線センサーなどをも防ぐことができる
    • 色のついた目立つ煙で、航空支援および砲撃支援のために攻撃位置を指示する用途もある
    • 発煙弾 - Wikipedia

グレネードランチャー

グレネードを銃弾のように発射できるようにしたもの。

ロケットランチャー

  • RPGは製品名

豆知識

ゲームにおいて

  • DPS
    • 毎秒の攻撃力(ダメージ・パー・セコンド)
    • 銃においては、弾自体の攻撃力・連射力・リロード時間を考慮する必要がある
  • エイム
    • 的に照準を当てること
    • ゲームコントローラーよりマウスの方がやりやすい
    • エイムも大事だが、位置取りの方が重要
  • リロード
    • 残弾を把握して、こまめにリロードする
  • 遮蔽物
    • 銃撃戦では、自身の身を隠す
    • 打つ時だけ体を出す
    • リロード中はしっかり体を隠す
  • 位置取り
    • 高所を取ることが重要
    • 相手の遮蔽物より上から攻撃することができる

銃のアクセサリ

銃を拡張して、より使いやすくする周辺パーツ。
カスタマイズ性が出る。

銃の可能性を拡大させるアクセサリ | ミリタリーショップ レプマート

スコープ

標的に狙いをつけやすくする。
銃の上部に付ける。

  • スコープ
    • 遠眼鏡
    • 遠くの敵に狙いをつけやすくすることができる
    • 4倍・8倍・12倍などの倍率がある
    • スナイパーライフルなど
  • ドットサイト
    • 赤いビーム線を出す
    • 狙いを定めやすくする
  • サーマルスコープ
    • 熱感知
  • 暗視スコープ
    • 夜間でも狙いをつけられる

サプレッサー

発射時の銃声を抑える。
音の原因であるガスを抑える。
銃口の先に付ける。

バーティカルグリップ

銃を 支えやすくする持ち手。

ナイフなどの近接武器に対して

  • 自分が銃を持っていても、敵対している相手に近づかれたら危険
  • すぐさま出の早い武器(ハンドガン)に切り替えて殺し切る
  • 殺しきれなければ死ぬ・もしくは相打ちになる

超近距離の場合、銃より近接武器の方が出が早いため、負ける。
銃は狙いを定めてから発泡する必要がある。

相手にダメージを与えられても、相打ちになる危険性がある。
「銃を確実に当てる」というのは難しい。
頭部や手足などの小さな動く的に対して、初心者が的確に当てるのはほぼ不可。

銃の攻撃力

  • 銃撃で生死を分けるのは、当たった箇所
    • 銃弾が何発か当たれば死ぬというものでも、1発くらい平気だ、というものでもない
  • 強い衝撃を持ちつつヒットした周囲の体内もえぐる
    • ただ鉄の玉が体内を通り過ぎるというだけではない
  • 多い死因は出血死
    • 当たったのが腕や足でも、運悪く太い動脈に当たって止血できなければ多量出血で死ぬ
  • 心臓や脳など重要な臓器に当たればほぼ死ぬ
  • 重要な臓器や血管などに当たらなければ、生き残る可能性はかなりある

万が一銃で撃たれた場合に、生き延びるためにできること | ライフハッカー[日本版]

3Dモデルなどの制作依頼はこちら

-その他
-

Copyright© 忘却まとめ , 2024 All Rights Reserved Powered by STINGER.