忘却まとめ

Blenderの中級者・上級者向けの踏み込んだ情報や、アドオン・3DCGに関する情報を記事にします

【恐竜】でサイコエンドとアストラムを出すデッキの紹介【#遊戯王マスターデュエル】

遊戯王

更新日:

恐竜デッキで、サイコエンドパニッシャーやマスカレアストラムを出すデッキを紹介する。

先行でサイコエンド立てたいと考えて作った。

サロスで死ぬロマンデッキである。

最終盤面

ドルカ・サイコエンド・レクスターム・マスカレアストラムを出す。
モンスター効果無効2・完全耐性高打点・2000以下のモンスター効果発動不可戦闘効果対象耐性

高耐性2体+妨害という強み

高耐性の突破手段は主にサロスが一般的だが、高耐性2体の処理は中々苦しいはず、ということを考慮して作ってみた。

一見強いはずだが、後から突破手段を考察してみると案外捲られそうかも。

負け筋

ドルカ/レクスタームを突破されつつ、高耐性どちらか1体潰されると盤面が瓦解してしまうのが負け筋。

三戦コントロール奪取・ライスト・拮抗 + サロスのような除去手段で、割と死にそう。

  1. ドルカの効果を吐かされる。
  2. レクスタームを無効化される(or手札事故で立てられなかった場合)。
  3. サイコエンドをサロスで吸う。
  4. サロス効果でアストラム無効。
  5. サロスとアストラム相打ち。

デッキ

展開

初動

破壊できる恐竜 + たまごの、2枚初動
化石調査 → ミセラ → アルゴ → アルゴで手札のたまご破壊……というミセラサウルスを使った流れが基本。

  • たまご(ベビケラ・プチラ)
  • アルゴザウルス(アルゴを呼ぶミセラサウルスorミセラを呼ぶラプターor化石調査orスモワ)

恐竜でたまご破壊

  1. ミセラ効果で、アルゴをリクルート
  2. アルゴ効果で、たまごを破壊
  3. たまごで、オヴィラプターをリクルート
  4. オヴィラプター効果で、ベビケラをサーチ
  5. ベビケラを、通常召喚
  6. オヴィラプター効果で、場のベビケラと墓地のプチラを交換する
    1. このたまご2つの破壊交換をすると単純にモンスターが1体増えるので、重要。
    2. マスターデュエルでは、墓地リストは左が新しく、右が古い。そのため、ベビケラ2枚だった場合は、右のものを蘇生すること。
    3. (同じカードを破壊・蘇生すると、効果は発動できないため)
  7. ベビケラ効果で、スクラップラプターをリクルート

スクラップ展開

  1. ラプター効果で、自己破壊 → サーチしたキマイラを召喚し、ラプター吊り上げ
    • ラプター+キマイラでシンプルにリンク値が伸びる。
  2. アルゴとキマイラで、スクラップドラゴンをリンク召喚
  3. スクラップワイバーン効果で、蘇生したスクラップをそのまま爆破
  4. ワイバーン効果で、ゴーレムをリクルートし、たまごを破壊
  5. たまごで、ダイノルフィア・テリジアをリクルート
  6. テリジア効果で、フレンジーをセット

大型を召喚

  1. 究極進化薬で、パンクラトプスを召喚。
  2. ☆7パンクラトプスと☆4ラプターで、サイコエンドパニッシャーを召喚。
  3. ゴーレムで、墓地のラプターを蘇生。
  4. ☆4テリジアと☆4オヴィラプターで、X4ドルカを召喚。
  5. ゴーレムとラプターで、マスカレーナをL召喚。
  6. マスカレーナとスクラップワイバーンで、アストラムをL召喚。

相手ターンでレクスタームを召喚

相手メインフェイズにてフレンジーを発動し、レクスタームを召喚。ライフ4000になる。
相手の場にモンスターが出ていて、上級が出そうになったら、レクスタームの効果を使用。ライフを2000にする。

G受けは、2ドローレクスターム

展開中に増殖するGを受けた場合。

最初に特殊召喚するのがアルゴザウルスなので、そこにGをもらう。
割った卵からテリジアを特殊召喚し、フレンジーを構えることで、2ドローに済ませることができる。

妨害は「レクスタームの2000効果発動不可」だけなので、下級はほぼ全て通してしまう・うららで0妨害なのが欠点。

  1. ミセラ墓地効果で、アルゴを特殊召喚。
  2. チェーンにて、相手が増殖するGを発動。
  3. アルゴで卵を割って、究極進化薬をサーチ。
  4. 卵でテリジアを特殊召喚。
  5. フレンジーをセットして、ターンエンド。

欠点

欠点は基本的に普通の【恐竜】デッキと同じで、ミセラに全てがかかっている。後攻は弱い。

ミセラに妨害が致命的

先行展開はうららで止まる。
後手は墓地のミセラをムドラ/ケルドウで戻されて止まる。

後手はほぼミセラの完全耐性だけにかかっているので、これが通らないとほぼ負け。
展開中に盤面に触るカードがほぼなく、ミセラ以外に貫通札となるカードがないのが恐竜の弱み。

2枚初動しかない

1枚初動がない。
卵と卵を破壊するカードの2枚が必要。
一応は化石調査x3 と スモワx3 で、手札を安定させることができる。

素引きしたくないカードが多い

素引きしたくないカードが多い。
枚数を絞っても7枚ある。
複数枚採用で回避できるが、その分事故が増えるカードが多い。

なぜか「サーチがデッキからのみ」という指定で、サーチができないと利用できない効果が多く、サーチ先を素引きしてしまうと展開することができなくなる。

  • 究極進化薬2枚引き・アルゴ2枚引きなどは、展開するためのサーチ先が消えるので動くことができない。
    • アルゴはサーチ先がないと卵を割れず、ミセラ効果でアルゴを出せないと展開できない。
  • スクラップ系を引くと盤面の妨害が減る。
    • スクラップワイバーンのリクルート効果は、デッキからのみ。
  • テリジアは、1枚でも引いてしまうとデッキ内のダイノルフィアが消え、デッキ融合ができなくなる。
    • フレンジーは「デッキとEXデッキ」からでしか融合できない。
    • 回避するためには3枚入れる必要があるが、そのためだけに入れるには素引き死に札すぎる。

後続がない

盤面返されたら後続がない。
(通常の恐竜デッキなら、ゴアトルスの自己破壊で究極進化薬をサーチして、次ターンアルコンを出す)

その他

ダイノルフィア枠を多く割けばライフを1000にできる

ダイノルフィアギミックEX枠を2枚・メインにテリジア3枚を割けば、フレンジー → ケントレギナ → レクスタームとして打点を1000に下げることができる。

-遊戯王

Copyright© 忘却まとめ , 2024 All Rights Reserved Powered by STINGER.