忘却まとめ

Blenderの中級者・上級者向けの踏み込んだ情報や、アドオン・3DCGに関する情報を記事にします

【アザミナデモンスミススネークアイ】展開【遊戯王マスターデュエル】

遊戯王

更新日:

展開

展開中に盤面がかなり埋まり、モンスターを出しすぎると展開に支障が出るので要注意。
展開には、大きく分けて3パートある。

妨害

  • シルヴィアにて、1万能無効。
  • ウーサにて、モンスター効果2無効。
  • 咎姫にて、特殊召喚モンスター1破壊。
  • マスカレーナにて、リトルナイト1除外。
  • ディエスイレにて、場を2枚まで無効。

アザミナ+リリース用モンスター1+リンク値1

  1. 欺き > アザミナ > ルシエラーゴ > 罪宝狩り >
  2. リンク値1体を召喚 >
  3. リンク値1+ルシエラーゴでナンナ >
    • (ルシエラーゴを墓地送りにしつつ、デモンスミス展開のためのナンナを出す)
  4. 墓地アザミナ回収 > アザミナにチェーンして罪宝狩り > シルヴィア召喚 >
  5. レクイエム装備までデモンスミス展開 > ディアベルスターで装備レクイエムコストに召喚 >

ディアベルスターがすでにいるなら原罪宝を融合コストにして、原罪宝の墓地効果の方でエクセルをサーチするとよい。

デモンスミス展開

  1. レクイエム > デモンスミス > レクイエム装備化して、コストに使う >
  2. デモンスミス+1体でセクエンツィア > ラクリモーサ > デモンスミス手札回収 >
  3. トラクトゥス > ルリー > リンクリボーにしてルリー墓地送り > デモンスミス自己蘇生 >
  4. 墓地トラクトゥスでディエスイレ融合 > セクエンツィアを装備化 >
    • ラクリバーン効果は破棄する。

スネークアイ展開

  1. エクセル > ポプルス > オーク > エクセル蘇生(2対) > ポプルス貼り付け >
  2. オークでポプルスコストにベルジュ >
  3. ベルジュ+エクセルでマスカレ > ベルジュで2体蘇生 >
  4. マスカレ+エクセルで咎姫 > 咎姫でベルジュ蘇生 > マスカレ貼付け >
  5. ディエスイレで咎姫を無効化 > 咎姫+ポプルスでウーサ

諸注意

スネークアイ展開をする前にディエスイレを立てておく。
デモンスミス初動の時は咎姫を最初に使ってしまうので、咎姫はエクセル②のコストにする(炎縛り解除のため。ディエスイレが出せず、リンク3という点も有効活用できない)。

ウーサ以外のリンク4が採用されていないので、咎姫を素材消費する時はディエスイレと合わせて使わないともったいない。

展開力があまれば、ベルジェで蘇生したスネークアイを1体リンクリボーに変換しておくことで、ウーサに戦闘耐性が付く。

シルヴィアは早めに使って盤面を空けた方が、咎姫で割ったベルジェの2体蘇生効果が使いやすい。

その他

ディエスイレ

ディエスイレはこのデッキのエース妨害の1つ。
魔法に強いのが強み。墓穴や三戦・サンボルなどでは盤面壊滅しにくい。

素材がスミス+光闇x2と重く、正規ルートでうまくいった展開か、ディエスイレだけ出して止まる展開でないと少々出しにくい。

スネークアイ追走劇

追走劇採用入りでは、欺きやディアベルスターを引いていなくてもアザミナ展開に行くことができる。

ポプルスでベルジュを貼り付けたいので、ポプルスの貼り付け効果は温存しておくこと。

EXにセレーネを採用する必要がある。

  1. エクセル > ポプルス > 追走劇 > ディアベルスター貼り付け >
  2. 諸々展開 > マスカレ > 咎姫 > ベルジュ蘇生 > マスカレ貼り付け >
  3. 咎姫+ベルジュでヒータ >
  4. ヒータ+ポプルスでセレーネ > ポプルスでベルジュ貼り付け >
  5. 墓地ディアベルスター蘇生 > 欺き >
    • 魔法枚数は、追走劇・トラクトゥス・貼り付けたカードなどで足りる。
  6. アザミナ展開 >
  7. エンド時にて、追走劇墓地効果でベルジュを特殊召喚。

EXがギチギチ

3テーマ分のカードがEXに入っているので展開必須札が多い。
そのため、後手や3ターン目での打点や、盤面処理札・その他対応力を上げるカードを入れる隙がない。

本来なら罠系対面での3ターン目に対応できるトロイメアフェニックスや、炎属性リンクのキル手段である咎姫アンブロジーランを入れたい。

3ターン目のキルが少々手間取る

3ターン目での盤面処理手段が、炎王スネークアイよりは少ない。

デモンスミスでのモンスター墓地送り・ベルジュでの押し込み、1200バーンを考慮した必要打点揃えなどでうまく倒しきりたい。

-遊戯王

Copyright© 忘却まとめ , 2025 All Rights Reserved Powered by STINGER.