魔封じグリフォン型ユベルの展開を書く。
スーパープロデューサーとかいうURを作りたくなさすぎるので(以前引いたけど絶対使わないだろで砕いた)、それなしでの2枚初動展開。
もくじ
強み
妨害・盤面の質としては相当硬く、広い対面に刺さる。
ユベルが苦手とする羽根ライストのような全除去カードに耐性ができる。
ファンユベに墓穴をもらうことがないのも強い。
妨害
- トロイメアグリフォンにて、特殊召喚モンスターの効果発動不可。
- 魔封じにて、魔法発動不可。
- ナイトメアペインにて、攻撃誘導。
- デスキャスターにて、破壊肩代わり。
- ファンユベにて、モンスター効果1書き換え。
- ラギアにて、特殊召喚モンスターを食ってリトルナイト。
弱み
- メインデッキ内に不純物を2枚入れる必要がある。
- 先行なら完全に腐りはしないものの、後攻で引いてしまうとかなり弱い。
- 魔封じは、先行では伏せて使える。
- シュヤーマは、解門で捨てることで破壊の起動と破械ネームの供給ができる。
- 唱導がなく、1つもバック破壊ができないので、罠ビに非常に弱い。
- グリフォン回収効果の手札コストが必要。
- デスキャスターでのユベル蘇生にもコストが必要だが、グリフォン突破後の保険用なので必須ではない。
- 一滴に弱い。
- 速攻魔法なので魔封じが間に合わない。
- 一応全てのモンスター妨害を潰すにはグリフォン・ファンユベ・ラギア・ロータスの4枚切らせる必要がある。
- ただ、天盃龍だとラギアは無視できるのが不安。
必要カード
一般的なユベルデッキに加えて、下記の5枚が必要となる。
- トロイメアグリフォン
- ベアトリーチェ
- シュヤーマ
- 魔封じ
- ヤマ2枚目
- 必須ではないが入れないと墓地ヤマが構えられなくなる。
召喚神(or解門)・ロータス(orスピユベ)での展開
招来神 + ロータスや招来神 + スピユベのような、強い展開が可能な2枚初動の時にできる。
「墓地ヤマ/唱導セット後墓地シャバラ」という状態で、破壊が発生すれば、☆6x2でベアトリーチェが作れる。
そのため、スクワーマーの破壊効果を温存できる状況なら魔封じ展開に行ける。
召喚神・ロータス
- 招来神を召喚し、解門をサーチする。解門で召喚神をサーチする。
- ロータス追加召喚し、効果でスピユベを召喚する。
- スピユベ効果でペインを伏せる。
- ペイン効果でスピユベ破壊・スクワーマーをサーチする。
- スピユベ効果で素ユベルを召喚する。
ファンユベ・ヤマ
- ヤマを召喚し、シャバラをサーチする。
- 素ユベル + 招来神
- ファンユベ出しておく。
- 墓地素ユベル + 招来神
- 展開のじゃまにならない。一番左
- 解門で、召喚神を捨ててスピユベ蘇生する。
シャバラ・デスキャスター
- シャバラで、スピユベ割って自己SSする。
- スピユベ効果で、素ユベルを召喚する。
- EXにデスキャスターを召喚する。
- ヤマ + シャバラ
- これでヤマとシャバラが墓地にいつつ、スクワーマー効果で破壊を起動できる。
スクワーマー・シャバラ・シュヤーマ
- スクワーマーで自己SSし、素ユベル破壊する。
- 素ユベル効果で第ニ形態を召喚する。
- 墓地ヤマ起動し、墓地シャバラを蘇生し、解門を破壊する。
- 解門効果でシュヤーマを召喚する。
ベアトリーチェ・ヤマ2枚目
- ベアトリーチェを召喚し、魔封じを墓地送りする。
- シャバラ + シュヤーマ
- 2枚目ヤマを召喚する。
- 第ニ形態 + スクワーマー
- (※上画像ではデッキに入れ忘れ)
ファンユベ・トロイメアグリフォン
- ファンユベ2枚目をモンスターゾーンの中央に召喚する。
- 墓地第ニ形態 + 墓地召喚神
- グリフォンを右EX下に召喚するので、そのリンク先になるようにする。
- トロイメアグリフォンを召喚する。
- ヤマ + ベアト + ファンユベ1枚目
- グリフォン効果で、手札を1枚捨てて魔封じを回収・1ドローする。
シュヤーマ
- スクワーマーでユベル蘇生する。
- 墓地シュヤーマで、ユベルを破壊し自己蘇生する。
- ユベル効果で第ニ形態を召喚する。
ラギア・素ユベル・ロータス
- ラギアを召喚する。
- 第ニ形態 + シュヤーマ
- デスキャスター効果で、素ユベルを一番左に蘇生し、手札を1枚捨てる。
- リンク先外に置くことで、効果を強制発動できずに場に残る。
- 手札コストがないならやらなくてもいい。
- エンドフェイズにて、墓地ロータスを自己蘇生する。