Blenderでウェイトを数値設定するには、 Shift + K の[セット] や、頂点ウェイトメニューなどを使用する。
もくじ
特定の頂点のみに設定する
ヘッダーの[頂点で選択]アイコンを有効化すると、ウェイトペイントモードで頂点選択ができるようになる。
この状態では、選択した頂点にのみブラシや数値設定ができるようになる。
Shift + K の[セット]
ヘッダー → ウェイト → [セット]で、現在のウェイトの値を選択頂点に設定できる。
- Shift + K
- ヘッダー → ウェイト → [セット]
頂点ウェイトパネルの[コピー]
Nキーのサイドメニュー → アイテム → 頂点ウェイトパネル → [コピー]ボタンからも設定できる。
こちらでは、アクティブ頂点の数値を反映する。 (アクティブ頂点がないとパネル自体が表示されないため設定できない)
- Nキーのサイドメニュー → アイテム → 頂点ウェイトパネル → [コピー]
正規化はされない
どちらも正規化はされないので、手動でやる必要がある。
頻繁に使うようなら、セットと正規化を、どこかしらの押しやすいショートカットに設定するのがよい。
Lazy Weight Toolアドオン
数値設定と同時に正規化を自動化、ミラー、置き換え・加算・減算などができるアドオンはこちら。