忘却まとめ

Blenderの中級者・上級者向けの踏み込んだ情報や、アドオン・3DCGに関する情報を記事にします

同じようで違う3DCG用語【厳密な意味や同じ意味の用語など】

3DCG全般

更新日:

同じようで違う3DCG用語や、ソフトによって呼び方が違うが同じ意味の用語などを紹介する。

3DCG用語

名前意味
頂点頂点カラー、法線ベクトル、テクスチャ座標(UV)などの情報を持った位置情報
頂点同士をつなげたポリゴン構成要素。
Blenderではシャープやシームなどの情報を持つ。
ポリゴン辺と辺をつなげて閉じた面のこと。
頂点・辺・面を総じてポリゴンと呼ぶこともある。
メッシュポリゴンの集まりのこと。
サーフェスNURBSなどで1つで構成された面のこと。
「表面」の意味でも使われる(工業製品のような硬い表面を持つモデルは、ハードサーフェスと呼ばれる)。
トポロジポリゴンの流れ。ポリ割りとも言う。
リトポロジーはトポロジーを再度作り直すこと。
オブジェクト3DCG上の1つの「もの」を入れる箱
オブジェクトの中にメッシュやカーブ・ボーン・エンプティなどが格納されている。
ジオメトリメッシュとほぼ同意義?
モデル模型。
空オブジェクト形を持たず、トランスフォーム情報があり、親子構造を作れるもの。
ソフトによって名前が違う。
Blenderではエンプティ
3ds Maxではダミーポイント
Mayaではロケーターヌル(transformノード)
After Effectsではヌル
ボーンボーンは骨。メッシュを動かせるように、メッシュとボーンを関連付けする。
リグは、ボーンを動かす仕組み。アニメーションを作りやすいように、コンストレイントを活用して組み上げる。
スケルトンやアーマチュアは、骨組み。発電機の発電子の総称。
ピボットオブジェクトの位置座標原点・基点・ピボットなどと呼ばれる。
マテリアルマテリアルは、素材・材質。モデルの表面の質感をどのように描画するか決める設定の集まり

シェーダーは、その素材を描画(表現)するプログラム
シェーディングモデルの陰影。シェーダーで作られる陰影の他に、ビューポートでの陰影表示や、面に設定するスムースやフラットなどの陰影設定のことも指す。
プラグイン本体とは別に追加する機能。3DCGに関わらず、多くのソフトで名称が統一されていない。

アドオン(Add-on):付属品
プラグイン(Plugin):機能拡張ソフトウェア
エクステンション(Extension):拡張機能
設定の値の名称。使用上の違いはほぼないが、値の意味が理解しやすくなる。
バリュー(Value):値。
ボリューム(Volume):量。
オフセット(Offset):基準値からの差。
ストレングス(strength):強さ。

参考

ポリゴンメッシュ - Wikipedia

第18回:オブジェクトの基本構成~Maya内のオブジェクトはどう出来ているか | 読んで触ってよくわかる!Mayaを使いこなす為のAtoZ | AREA JAPAN

マテリアルとシェーダーとテクスチャの違い | よりまし

http://r-y-t.com/post-429

3Dモデルなどの制作依頼はこちら

-3DCG全般
-

Copyright© 忘却まとめ , 2024 All Rights Reserved Powered by STINGER.