忘却まとめ

Blenderの中級者・上級者向けの踏み込んだ情報や、アドオン・3DCGに関する情報を記事にします

「 投稿者アーカイブ:忘却野 」 一覧

デノイズ設定の種類の違い【メイン設定・ビューレイヤー・コンポジットなど / Blender】

  -Blender

デノイズの設定は3種類ある。紛らわしいため各オプションの用途を整理する。 (この記事は、デノイズのアルゴリズムの種類の話ではないため注意) メイン設定 レンダー設定内にあるオプション。レンダリング直後 …

ドライバーでテキストファイルのスクリプトを利用する【Blender】

  -Blender

1行のスクリプトであれば、テキストファイルにしなくてもドライバー設定メニューの式内で書くことができる。テキストファイル内であれば、複数行のスクリプトを書きやすい。 サンプルスクリプト 例として、アクテ …

ギズモ (Q,W,E,R)と、Altでの視点操作(Alt + マウス)をキーマップ設定するアドオン【Keymap Set – Lite/ Blenderアドオン】

Blender内蔵の業界標準キーマップやMaya化ツールの多くは、 大幅に書き換えるせいでネットや書籍のチュートリアルと操作がちぐはぐになってしまいます。 このアドオンでは最小限の3DCGの一般的な操 …

元素爆発に必要な元素チャージ・元素エネルギーについて【原神】

  -その他

元素爆発に必要な元素チャージ・元素エネルギーの仕様について考える。ほぼ下記記事参考なので下記を見た方が早い。 元素チャージについて – 原神  Wiki* 数値や確率はおおよそなので注意。 基本 元素 …

【原神】育成の優先度

  -その他

育成の優先度を考える このゲームにおけるスタミナ(天然樹脂)には、一日の上限がある(無課金の場合)。そして、レベル・キャラ/武器突破素材・天賦素材・モラなど、全ての素材稼ぎには同じスタミナが必要なため …

【Blender】 OSLを書く前の基本設定と簡単なスクリプト【オープン・シェーディング・ランゲージ】

  -Blender

OSLをやり始めたときの非常に基本的な触りだけ紹介する。 事前設定 Cycles レンダーにする レンダーデバイスをCPUにする Open Shading languageの使用を有効化している マテ …

ネットから正しく情報を得る【インターネットの情報リテラシー】

  -その他

昨今では誰でもネットにアクセスできるが、正しく情報を得て自分で取捨選択すること。 特に医療やニュースなど、人々の関心が高いカテゴリーは情報が錯綜しがちなので注意が必要。 情報の信憑性を確認する 全く違 …

Rigifyのリグのスケールを正しく変更する方法【Blender】

  -Blender

Rigifyのリグは、単純にスケールしてスケールを適用すると形が崩れてしまう。この問題は、全てのボーンのストレッチコンストレイントの「元の長さ」を、全て初期値に戻すことで改善する。この解決方法を紹介す …

【Lazy Asset Manager】全てのデータタイプを書き出し・個別に読み込みができるファイルブラウザ形式のアセット管理アドオン【Blenderアドオン】

ファイルブラウザ形式のアセット管理アドオンを紹介します。 ファイルブラウザーのようにフォルダー内を閲覧してblendファイルの中のデータを個別に読み込んだり、全てのデータタイプをblendファイルとし …

【Info Header Useful ver2.6.2 アップデート】ヘッダーメニューの一括無効化機能を追加・バグ修正【Blenderアドオン】

Info Header Useful アドオンをver2.6.2にアップデートしました。 ヘッダーメニューの一括無効化機能を追加 ヘッダーメニューの一括無効化機能を追加しました。一時的にデフォルトの表 …

Copyright© 忘却まとめ , 2024 All Rights Reserved Powered by STINGER.